【2025年最新版】大阪の人気前撮り和装ロケーションスポット10選 | 大阪の前撮り&フォトウェディング|【公式】WEDDING AVENUE

WEDDING AVENUE [ ウェディングアベニュー ]

0662103166

平日11:00-20:00 / 土日祝10:00-19:00

月曜定休(祝日の場合営業 / 翌日休業)
年末年始 休業日:12/30(月)~1/3(金)

【2025年最新版】大阪の人気前撮り和装ロケーションスポット10選

白無垢で前撮り撮影

みなさんこんにちは~!ウェディングアベニュー心斎橋店です!!
”大阪の人気前撮り和装ロケーションスポット10選”と題してお届けする今回は、
「前撮りってどこで出来るの?」「どんな施設があるか分からない!」「前撮りはしたいけど、場所を決めかねている!」といったお客様には必見な内容となっております!

人気ロケーションの中から厳選した珠玉の10ヶ所をランキング形式でご紹介いたします♪
もしかしたら行ったことある施設もランクインしてるかも…??
最後までお見逃しなく~!!

今回の記事では、ロケーションのご紹介はもちろんのこと!
どんな撮影が出来るか、各ロケーションごとの魅力などなど盛りだくさんでお伝えしますので、忘れないようにメモのご準備もお願いします!

それではさっそくご紹介いたします!

第1位 慶沢園

天王寺公園の慶沢園で和装前撮り

栄えある第1位としてご紹介する施設は慶沢園です!
天王寺公園の一角に位置する庭園で、当スタジオからも近く立地が最高なロケーションです!
でも最高なのは立地ばかりではありません!順番にご紹介して行きます!

まずは庭園の景色!和の心を極めたような庭園の自然の様子は言葉を失うほど美しいです♪
石橋や飛び石といった石にもあそび心に溢れており、「額面庭園」と呼ばれる窓枠がフレームになった景色も見ごたえ充分です!
それ以外にも滝や大池、浮かぶ中ノ島など、どこを切り取っても一級品の和が溢れています!
またあべのハルカスや大阪市立美術館も近く、モダンな建物を写り込ませて撮影するのも慶沢園の醍醐味とも言えます!

お茶室は現代の生活様式に合わせた「武者小路千家様式」でつくられているそうで、細部まで作り込まれた高尚な雰囲気が漂います。
古き良きを素肌で感じることの出来る魅力的なお茶室です♪

屋内も、屋外も和装での撮影をめいっぱい満喫、堪能することの出来る慶沢園のご紹介でした!!

☆慶沢園 撮影情報
【申請料金】庭園:¥10,870 / お茶室(ご希望の場合):¥16,200
【桜シーズンの撮影】◎
【紅葉シーズンの撮影】◎

お茶室の縁側で
慶沢園の四阿
慶沢園で桜前撮り
慶沢園で紅葉前撮り

第2位 大仙公園

大仙公園でのフォトウェディング

続いて第2位でご紹介するのは、大仙公園です!
”大仙”と聞いて連想される言葉は「大仙公園」ではなく、「大仙古墳」の方も多いのではないでしょうか??
社会科の授業で教わりましたよね♪

この大仙公園はその名の通り、古墳ととってもつながりが深く、世界文化遺産にも登録されているとっても由緒ある公園なんです!!
園内には12を優に超える古墳群を始め、日本で最大の前方後円墳である仁徳天皇陵古墳を見ることができ、
その魅力をより世に広める目的として、モニュメントが建設されるほど歴史との結びつきは切っても切り離せない公園です!

堺市のシンボルパークにもなりつつある大仙公園内には、お茶室付きの日本庭園も備わっています!
中世の堺と対岸に臨む中国大陸をモチーフとしていて、中国の文化や言い伝えを取り入れた庭園として仕上げられているなど、
全国各地でみられる庭園とは趣の異なった造りが特徴です!

庭園内の自然の豊かさはもちろんのこと、春には1000本以上の桜を見ることができ、
大阪一の桜スポットを目指して、現在も種類さまざなな桜が育てられているようです!
大人気スポットになる前の今がチャンスかも!!

☆大仙公園 撮影情報
【申請料金】庭園:¥7,700 / お茶室(ご希望の場合):¥10,400
【桜シーズンの撮影】◎
【紅葉シーズンの撮影】◎

縁側からの景色にうっとり
充実したお茶室での撮影も
大仙公園で紅葉前撮り

第3位 五風荘

のれんからひょこりショット

第5位は五風荘!

岸和田市に位置する五風荘は、昭和初期に財閥当主の別荘として建築されました。
歴史ある建物を受け継ぐかのように、現在この建物は日本庭園を眺めながらお食事が楽しめる料亭として愛されています。

そんな歴史ある建物の敷地内にある日本庭園で、風情ある和装前撮りが楽しめます♪
敷地面積は驚きの2,400坪!広々とした日本庭園では、四季折々の自然がお出迎え!
ゆったりと時間が流れる庭園を散策しながら撮影を楽しめます♡

料亭として使われている母屋を背景に撮ると、まるで大奥のようなお写真に!
実はこのお屋敷、NHKの朝ドラの舞台にもなったんですよ!

いたるところで歴史を感じることができ、様々な背景で撮影を楽しめます。
入口付近では岸和田城を背景に、最高のロケーションで一緒に撮ることも!
和装と相性抜群の人気ロケーションです☆

☆五風荘 撮影情報
【申請料金】無料
【桜シーズンの撮影】◎
【紅葉シーズンの撮影】◎

縁側に座ったショット
木製の門
小屋のベンチに座ったショット
和傘で顔を隠して

第4位 藤田邸跡公園

紅葉の穴場スポット藤田邸跡公園

第4位は藤田邸跡公園がランクイン!
「え?どこそれ??」と思われた方、多いのではないでしょうか!!
京橋駅より徒歩13分程度の大阪市都島区にあり、オフィス街の一帯の中、突然と姿を現します。
桜の隠れ名所としても有名で、通な人が良く利用しているという穴場スポットなんです!

大阪市の指定名勝にも認定されている庭園は、明治時代に作庭された姿なんだとか!
もとは平坦な土地から人工的に起伏に富んだ作りを生み出しており、開放的な庭園というよりも
大胆な石組みや、自然の荒々しさをベースにおいた個性的な庭園で、
築山をスクリーンのように扱って表現するなどの画期的なアイデアが盛り込まれた、他所とは異質な雰囲気が魅力の施設です!
庭園自体が一つの芸術作品のような趣があります♪

こじんまりとした藤田邸跡公園で、落ち着きある撮影はいかがでしょうか??

☆藤田邸跡公園 撮影情報
【申請料金】¥10,870
【桜シーズンの撮影】◎
【紅葉シーズンの撮影】◎

自然豊かな庭園内で
歴史を感じる門の目の前で
和傘をさしてお散歩
紅葉前撮り

第5位 大阪城

大阪城3

立派な天守閣と、桜・梅・紅葉など四季折々の景色を楽しめる、大阪のシンボル「大阪城」が第5位。

歴史×トラディショナルな撮影と、自然×ナチュラルな撮影の2パターンが魅力的で、
これぞ和装撮影といった王道の結婚写真を叶えることができます。
由緒正しい観光名所のため、道もしっかりと舗装されているほか、
和のテイストで景観が統一されているため、どこを背景にしても絵になる写真に。

当時の戦国武将たちも楽しんだであろう、戦国時代から受け継がれてきた伝統の景色で、
バリエーション豊かな撮影をお楽しみくださいませ。

☆大阪城 撮影情報
【申請料金】¥10,870
【桜シーズンの撮影】◎
【紅葉シーズンの撮影】◎

大阪城1
大阪城2
大阪城4
大阪城5

第6位 東山~ 産寧坂、八坂の塔~

東山1

第6位は、京都東山から三寧坂、八坂の塔、金剛寺までを周遊する京都パーフェクトプラン①。

京都らしさ溢れる三寧坂の街並みと、国の重要文化財にも指定される迫力満点の八坂の塔、
SNSでも話題を集めているカラフル絵馬との撮影が叶う金剛寺を散策しながら撮影を進めてまいります。
京都の歴史を感じる古風な撮影と、トレンドを取り入れた可愛らしい撮影の両方をお楽しみいただける贅沢プラン。

秋の紅葉はもちろん、春・夏の青もみじも絶景で、季節を問わずオススメしたいロケーションです。

☆東山~ 産寧坂、八坂の塔~ 撮影情報
【申請料金】無料
【桜シーズンの撮影】◎
【紅葉シーズンの撮影】◎

東山2
東山3
東山4
東山5

第7位 毘沙門堂

毘沙門堂1

18世紀の日本建築の良さを後世に伝えている、歴史的文化財の毘沙門堂が7位にランクイン。

迫力ある朱色の本殿をはじめ、屋内には3種類の渡り廊下や山漆楼の玄関、開放的なお茶室に、縁側。
屋外には大きな鳥居を筆頭に、石橋や仁王門、JR東海のCMにも使われた勅使坂など、
20背景以上のフォトスポットを移動しながら撮影をお楽しみいただけます。

風格のあるロケーションで、和装が引き立つ撮影をご希望の方には特にオススメ。
春夏秋冬、どの季節でも美しい景色がお2人をお待ちしております。

☆毘沙門堂 撮影情報
【申請料金】¥10,000
【桜シーズンの撮影】◎
【紅葉シーズンの撮影】◎

毘沙門堂2
毘沙門堂3
毘沙門堂4
毘沙門堂5

第8位 むらさき亭

むらさき亭でフォトウェディング

第7位でご紹介するのは、鶴見緑地公園内のむらさき亭です!
鶴見緑地公園は1990年に「国際花と緑の博覧会」の舞台としても選ばれた地でもあり、来場者は2300万人を超えたんだとか!
その際にお茶室「むらさき亭」にて多くの人にお茶が振る舞われ、訪れた外国の方々からとても支持を集めたそうです!
そしてこのむらさき亭、実はランキングなどを度外視にして、スタッフ一同イチオシの施設なんです♪
大阪にいる事をふと忘れてしまうような川のせせらぎ、鳥のさえずりを聞く事のできる施設で、
時間の流れも自然とゆったりと感じてしまいます♪

庭園内は四季折々の風景を楽しむことができ、寄棟造りのお茶室は趣のある外見はもちろんのこと、
上品さの中にどこか親しみやすさのある内装が撮影にもってこいなんです!!
縁側に出て絶景の広がる庭園を眺めるお写真や、風情あるお茶室でまったりとした撮影、
掛軸のある間で畏まった撮影など、屋内での撮影を豊富に楽しめる点も体への負担も少なく嬉しいですね!

☆むらさき亭 撮影情報
【申請料金】お茶室¥28,000 / 公園(ご希望の場合)¥10,870
【桜シーズンの撮影】◎
【紅葉シーズンの撮影】◎

ゆっくりと庭園を眺めながら
歴史ある建物のなかでフォトウェディング
細部まで作り込まれたお茶室
お茶室にこだわりある方にはイチオシ
掛軸のある間で撮影も

第9位 中央公会堂特別室

中央公会堂1

第9位は大阪中央公会堂特別室がランクイン。

洋装撮影で大人気のロケーションが、和装でも同じく10選に選ばれました。
国の重要文化財にも指定されている建物の館内は、洗練されたオシャレ空間といった雰囲気で、
重厚な扉や、豪華絢爛なシャンデリア、海外の宮殿を思わせるほど立派な絵画など、クラシカルなテイストのお写真が叶います。
どんなスタイルでも写真映えする、上品さと荘厳さを兼ね備えた至高のロケーション。

和洋折衷という風な、独特な雰囲気での撮影をお楽しみくださいませ。

☆中央公会堂特別室 撮影情報
【申請料金】¥38,100~

中央公会堂2
中央公会堂3
中央公会堂4
中央公会堂5

第10位 祇園・鴨川

鴨川と新郎新婦

京都の歴史と自然を堪能する、祇園から鴨川までを周遊するパーフェクトプラン②が第10位。

京都らしさを肌で感じる風情ある観光スポットはもちろん、実はあまり知られていない隠れ家スポットまで、
隅々までを堪能することができる大人気ロケーション。

迫力ある鴨川をバックにしたナチュラルフォトや、伝統の巽橋の上での歴史を感じる1枚、紫陽花や柳を眺めながらの街中フォトなど、
京都な様々な文化と触れ合いながら撮影をお楽しみいただけます。

どこを切り取っても美しい、そんな瞬間の連続を、祇園・鴨川の街でお楽しみください。

☆祇園・鴨川 撮影情報
【申請料金】無料
【桜シーズンの撮影】◎
【紅葉シーズンの撮影】◎

和装ロケーションフォトのプランはコチラ!

おわりに

ここまでいかがでしたでしょうかっ!?
今回は「大阪の人気前撮り和装ロケーションスポット10選」をお届けいたしました!
気になった施設や、ここで撮りたい!と思わせたお写真がありましたら幸いです♪

ウェディングアベニューではお客様のご希望、ご要望に合わせたプランをご提案させていただいておりますので、
ぜひお気軽にご相談いただければと思います!

またブログでは耳寄りな情報をたくさんご案内しておりますので、
毎日でも時々でも覗きに来て下さると嬉しいです!!

それではまたどこかでお会いしましょう!!

大阪の人気前撮り洋装ロケーションスポット15選

一覧へ戻る